![]() [邦題:麗しのサブリナ] 昨日BSでやってました。 ローマの休日は何回か観たことあるけど、これはたぶん初めて観た。 ロマコメの原点というか王道というか、まさかこんなコメディータッチだったとは・・・ もし今こういうストーリーの映画を撮っても、ベタベタで誰からも褒められなさそうだけど やっぱりオードリーの魅力がものすごかった。 大富豪のおかかえ運転手の娘がパリの料理学校に2年留学して 帰ってきたらレディになっていて、大富豪の息子に見初められるっていう設定だけど 髪を切って服がオシャレになっただけで、オードリー自体は最初からものすごく美しいので 「元からあれだけ可愛かったやん!」というツッコミが巻き起こりました。 あと、おかかえ運転手なのに娘をパリに留学させて しかもパリでのオードリーの生活がかなり羽振り良さげだったけど そのお金はどこから?というツッコミも。 アカデミー賞の衣装デザイン賞受賞作ということで 衣装にも注目して見たけど、そりゃー受賞するでしょ!って感じ。 この写真のドレスは、映画史上に残る最も美しいドレスの一つですね、間違いなく。 映画の中で印象に残るドレスと言えば?って訊かれたとしても なかなかパッと答えられないけど、やっぱりオードリーが上位に来ると思う。 あとは、Atonement(つぐない)のキーラ・ナイトレイのグリーンのドレスとか・・・ この映画が元ネタというサブリナパンツは、意外にもワンシーンだけしか登場してないのに 「サブリナパンツ」という名前までついて流行ったっていうことは 当時のオードリーの影響力は相当すごかったんだろうなぁ・・・
by amica_bambina
| 2010-02-16 19:54
| Films "S"
|
![]() by amica_bambina 検索
カテゴリ
Quotes No Music, No Life My Bookcase Skincare(非公開) 2006年6月までの日記(非公開) 映画に関する雑記 Films "A" Films "B" Films "C" Films "D" Films "E" Films "F" Films "G" Films "H" Films "I" Films "J" Films "K" Films "L" Films "M" Films "N" Films "O" Films "P" Films "Q" Films "R" Films "S" Films "T" Films "U" Films "V" Films "W" Films "X" Films "Y" Films "Z" Films "0-9" Favorite Scenes 映画賞関係 テレビドラマ 日本映画 あ行 日本映画 か行 日本映画 さ行 日本映画 た行 日本映画 な行 日本映画 は行 日本映画 ま行 日本映画 や行 日本映画 ら行 日本映画 わ行 クラシックバレエ seeds(非公開) 以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||